適切な宿題は、継続して取り組みやすいです。

「やりたい」「できた」「わかった」「もっとできるようになりたい」という児童の思いの中で基礎学力は定着し、学ぶ力が育っていくと考えます。

多くの支援学校小学部の国語、算数の教科指導や、宿題では、幼児向け市販プリントを使ったりもしますが、指導目標に対して、それでは埋められない部分があります。書き込む量が多すぎたり、サイズが合わなかったり。扱う内容の量が多すぎたり、少なすぎたり。そこで手作りプリントです。多くの教師が独自の工夫でプリントを作っていても、なかなか共有できないのが現状ではないでしょうか。もったいないことだと思います。

授業で使ったことばで、問いかけが分かりやすいプリント、書き込みやすい、児童にあった大きさの記入欄のプリント。その時点の課題のみならず、復習も含めて、その時点で盛り込みたい内容を盛り込み、継続的に取り組める内容。盛り込んだ内容の量もその時点の児童の状況で変えられる。そんなプリント作りを考えてやってきました。

宿題プリントについては、ひな型や、プリントの積み重ねが、日々忙しい、多くの教師の方々に使ってもらえる、参考にしてもらえるといいなあとの思いからこのサイトを作りました。

個人の考えに基づいたプリントですが、参考にしてもらったり、なんらかのヒントになったり、プリントを使ってもらったりして、よりよい授業、プリント作りのお手伝いになれば、とても嬉しく思います。