blog

blog
Eさんとの個別 2学期3回目

学習のペースが整ってきました。落ち着いて、少し自信を持って、課題に取組んでいます。プログラムは、 始めに、「20まで一人で言える?」と聞くと、「言える」と自信を持って、きりっとした、しっかりした返事が返ってきました。じゃ […]

続きを読む
blog
Eさんとの個別 2学期1回目

長い夏休みを経て、どうだろうと思って臨んだ1回目の個別指導でした。 プログラムは1学期末と同じにプラスして、2学期に算数の授業で学習したという広さです。1,20までの数唱、2,5までの数が一目で分かる。3,いくつといくつ […]

続きを読む
blog
Eさんとの個別 2024年度 1学期

あっという間に1学期が終わりました。 回数はわずかでしたが、去年の3学期から個別を担当しているEさん。 去年のブログを見返すと、課題として、「土台がまだまだしっかりしていない」と書いていました。 まさに、そのこととの格闘 […]

続きを読む
blog
2024年度がスタートしました

新年度の授業が始まって、今日から3週間目です。きらきら笑顔一杯の児童、ちょっと不安げな児童、期待と、緊張で始まった新学期です。充実した、元気で、楽しい1年になりますように。 児童もですが、特に、教師に疲れがたまって来てい […]

続きを読む
blog
Bさんとの1年間

Bさんの個別は、昨年5月から始まりました。3学期は、風邪の流行等で回数は減ってしまいましたが、3月の最後の個別で大きな成長を実感しました。 元々、意欲的な児童で、分からなくても、少し難しい課題に何度も食いついてくるタイプ […]

続きを読む
blog
2023年度の授業が全部終わってDさん

Dさんとの個別は、1月から3月まで、全16回を終えました。 「ある」「ない」の学習において、私のジャケットのポケットの中にお手玉をみつけて、「あった」と声を出し、「あった」は、授業の問いかけでも、日常生活でも言えるように […]

続きを読む
blog
Eさんとの個別

3学期になってから、週1時間担当しています。1年間担当してきた児童たちは、まとめの段階で、成長を喜び、あと、ここをきちんと押さえておくことが大事という部分を大切に扱います。 Eさんは、集団授業で、去年の4月から取り扱われ […]

続きを読む
blog
Dさんとの個別も、はや4回終了

1月から週に2回行っています。 1月1回目の注目した点は、「ある」「ない」の学習において、私のジャケットのポケットの中にお手玉をみつけて、「あった」と声を出したことでしょうか。1回目は緊張のせいか、声が少なく、意味も取り […]

続きを読む
blog
忘れるということ

今朝、テレビの映像が目に入ってきました。タモリさんが、「60代は、2階まであがって、何しにきたんだったっけとなる。70台代は、後ろを振り向いて、冷蔵庫を開けたとたん、何をするんだったっけ?となる」と言われていました。 私 […]

続きを読む
blog
支援学校教員の腰痛

支援学校の先生は、一般の学校勤務の先生に比べて、腰痛に悩む人は多いのではないのでしょうか。 今もそうではないかと思いますが、職場では、毎年腰痛アンケートが配られたり、時には、安全衛生委員会主催の腰痛研修があったりしました […]

続きを読む